亀の子幼稚園

園の紹介  教育方針  亀の子ブログ  お問い合わせ
亀の子幼稚園

待ちに待った遠足♪

今日は、たんぽぽ・ちゅうりっぷぐみのお友だちがとても楽しみにしていた園外保育でした!

今回は、なんと動植物園へ・・・

秋の木の実と言えばどんぐりが思い浮かぶかと思います。

動物を見て楽しむ以外にも、今回はどんぐりなどや木の実など秋を探しに動植物園に行ってきました。

子どもたちに行き先を伝えた時からドキドキ・ワクワクした様子でした✨

「ライオンさん見たい!」「どんぐりいっぱい拾うぞ」などと意気込んで登園してきた子どもたち。

大きなバスにみんなで乗って何の動物が見たいかお話をしたりと大盛り上がりでした。

 

さっそく動物園に着くと、二ホンテナガザルがお出迎えしてくれました!

「キーキー」と鳴く姿にびっくりしていた子どもたちですが、すぐに手を振ったりしていた子どもたちもいました。

動植物園でも並んで歩くことがとっても上手な、たんぽぽ・ちゅうりっぷ組さんでした。

 

 

たくさん動物を見た中で、子どもたちに大人気だった動物さんは・・・

 

 

「カバ」さんです!大きなカバさんが水の中で気持ちよさそうに潜っていましたよ。

子どもたちの中では、「カバさん、お風呂に入っているね」とお話してくれたお友だちもいました。

子どもたちの発想豊かな言葉にはいつも驚かされます😊

 

動物を見た後は、おまちかねのお弁当タイム🍱

「もうすぐご飯だよ」と伝えると、「早く食べたい!」と言っていた子どもたち。

座るとすぐにおにぎりを頬張って、お友だちと「美味しいね」と言っていました。

家族の方が作って下さったおにぎり、とっても美味しかったようです。

 

美味しいおにぎりを食べた後は、楽しみにしていたどんぐり拾い✨

この園外保育に向けて作ったどんぐりバッグに、様々な形のどんぐりを入れてお友だち同士で見せ合いっこをしている子どもたちもいましたよ。

 

 

とっても楽しかった園外保育。素敵な思い出がまた一つ増えました。

これから、深まる秋を感じながら過ごしていきたいですね🍂

 

>> 亀の子ブログ記事一覧へ

TOP
TOP