今日は7月7日七夕ですね🎋
幼稚園では、七夕集会と小発表会がありました。
たなばたさまを歌ったり、たなばたについてのお話がありました。
お話の後は、〇✕クイズです‼
七夕クイズで正解した、お友だちはジャンプして喜んでいましたよ😊
織姫や彦星、天の川についてしっかり知ることが出来たようです。
また、それぞれの学年で笹飾りの発表をしました。
自分が頑張ったところや、楽しかったところを発表してくれました♫
どの作品も可愛くて、素敵なものが短冊と一緒に階段に飾られています!
七夕集会の後は、小発表会です。
7月は1学期のまとめの月です。これまで、クラスや学年で取り組んできたことなどを、みんなの前で発表をしました。
「一生懸命頑張ること」「頑張っているお友だちを応援すること」を意識しながら、可愛いダンスやかっこいいダンスを披露することが出来ましたよ♫
掛け声なども揃っていてとてもかっこよかったです!
進級・入園した4月の頃からすると、随分と大きく成長を感じ1学期のまとめとして、みんな立派でしたよ👏
見ている子どもたちは、真似して踊ってみたり、目をキラキラ輝かせながら見ていました。
小発表会の後はお楽しみの、美味しい給食の時間です。
今日の給食は特別メニューで星型のハンバーグやオクラ、星型人参に子どもたちも大喜びでした!
今夜は子どもたちと夜空を眺められてはいかがですか?
天の川で彦星様と織姫様が会えると良いですね☆彡