亀の子幼稚園

園の紹介  教育方針  亀の子ブログ  お問い合わせ
亀の子幼稚園

月曜日の様子😄

梅雨の季節にだんだんと近づいていますね。

今日のお天気は曇りで少し肌寒かったですが、子どもたちは、そんなことを気にする気配もなく「先生、今日はお外行ける~?」と嬉しそうに聞く声が聞こえてきました!

「行くよー!!」というと、「かけっこしたい!おにごっこしたい!!」と色んな遊びが聞こえてきました(o^―^o)

年中さんの遊びを覗いてみると・・・お砂遊びに夢中です🌟

水を汲んで何度も運ぶ先には・・・砂がたくさん入ったバケツです。砂と水をコネコネしたら泥の完成です!!

「水をたくさん入れると、スライムみたいだね!!」と感触を楽しむ子どもたちの姿が見られましたよ😊日々遊びの中で研究をしているようですね!!♪

次は年少さんを覗いてみると・・・今度は三輪車や一輪車で遊ぶ姿が見られました!!

三輪車はみんなで交代して使うお約束もしっかり守っていますね!時には、後ろを押して手伝ってくれる優しいお友だちもいますよ😊

押してもらったお友だちもその後「ありがとう」と自然とお礼も伝えることができる姿もみられました。

少し難しい一輪車に挑戦をする年少さん!!壁をつかって・・・ゆっくりと前進する子どもたちです。小さな積み重ねで一年後の成長が楽しみですね🌼

最後は年中さんの体操教室をのぞいて見ました👀🌟

先生のお手本を真剣に見る表情は、すっかりお兄さん・お姉さん姿でかっこいいですね(^^

その後も跳び箱の練習では、順番を守って一生懸命する姿が見られました!!

今日はお外でたくさん遊ぶことができ、子どもたちの笑顔が園庭中に広がっていました!!

明日も晴れ模様なので元気に登園してきてくださいね!!🌞

>> 亀の子ブログ記事一覧へ

TOP
TOP