亀の子幼稚園

園の紹介  教育方針  亀の子ブログ  お問い合わせ
亀の子幼稚園

雨の日でも元気いっぱい

今日の天気は昨日の晴天と違い、朝からどんよりとした天気でしたね・・・

年長さんが、すごく楽しみにしていた芋苗遠足。残念ながら雨で延期となりましたが、今日はさくら組、ひまわり組のみんなで借り物競争を楽しみました。

「よーい、スタート」の合図で置いてあるカードを引いてお題を見て当てはまるお友だちを探します。当てはまったお友だちと一緒にクッションの上まで行ったらゴールです!お題の中には、プリンセスの水筒を持っているお友だちや、サンリオのハンカチを持っているお友だち、髪の毛を結んでいない子など、みんなが楽しめるようなお題がいっぱいでした♪

最初はお題が当てはまっていても、「手をあげようかな、どうしようかな」という姿もありましたが、回数を重ねるごとに「自分だよ」と積極的な姿がたくさん見られました👀

 

 

他のクラスを覗いてみると・・・👀

たんぽぽ・ちゅうりっぷのお友だちは玉入れを楽しんでいます。

チーム対抗で行ったのは初めて!どんな風に玉入れ競争をするのかワクワク・ドキドキな子どもたち。

チーム毎に入れる玉の色を決めると、勢いだけでは上手くいきません💦ついつい他のチームの玉を手にしそうになったりして、「難しい~」という声や「楽しい」という声がたくさん飛び交っていました。

みんなでかごに入れた玉の数を数えて、勝ったチームを発表すると、「やったー」と嬉しそうにぴょんぴょんと飛び跳ねる姿もありました。最近は勝ち負けも分かるようになってきて、真剣な表情も見られるようになってきました。

また、みんなで玉入れ競争しようね😊

 

さて、年少さんのお部屋では・・・お弁当作りです🍱

みんなが大好きな、から揚げとおにぎり作り・・・🍙

からあげの形、おにぎりの形にするには、どのように丸めたらいいのか考えながら作る子どもたち・・・

家族の方がおにぎりを作る様子を知っている子どもたちもいて、お友だちに教える姿もありましたよ。

今日は、から揚げとおにぎり作りでしたが、次は何の食べ物を作るのかな??

お楽しみに✨

 

雨にも負けない位、元気いっぱい笑顔いっぱいだった子どもたち😃

来週は年長さんと年中さんは芋苗遠足ですね。

他のお友だちも楽しいことがいっぱい待っているので、来週も元気に登園してきてくださいね。

待っています!

 

>> 亀の子ブログ記事一覧へ

TOP
TOP