今日は、地元の池上小学校さんのお計らいで、交流会にお招きいただきました。4月から小学生になる年長さんに、小学校の楽しさを教えていただきました。
早速、ウェルカムボードでお出迎え。
素敵すぎてみんな大喜び👏
今年の春に🌸卒園していった、お兄さん、お姉さんたちが笑顔で迎えてくれ、ちょっぴり緊張していた年長さんも緊張がほぐれた様子でした。
お兄さん、お姉さんたちは学校での生活を細かく説明してくれ、優しく手を繋いで校舎内を案内してくれました😊
1年生から6年生までの教室や、理科室まで案内していただきました。図書館に並ぶたくさんの本に「どれを読もう」と目移りする姿もある位でした。隣に座って読んでくれる優しいお兄さん、お姉さんたちでした。また、ランドセル🎒を背負う経験もさせていただきました。
最後に、お土産に手作り竹とんぼをいただき、飛ばし方まで丁寧に教えて貰い、大満足の年長さんでした。
とても優しくしていただき、一瞬にして不安も飛び4月が待ち遠しいようです。みんな地域の小学校に通うことになりますが、今回の交流会で小学校を身近に感じることができました。 池上小学校の皆様、貴重なお時間を作っていただき本当にありがとうございました。
僕たち私たちは4月ピカピカ✨の1年生になることを楽しみにしています。