亀の子幼稚園

園の紹介  教育方針  亀の子ブログ  お問い合わせ
亀の子幼稚園

今日の一日

今日もすごく寒い一日でしたが、そんな中でも、上着を脱ぐほど元気に園庭を走り回る子どもたち!

ニコニコで寒さも吹き飛ぶくらい、楽しく過ごしましたよ!

 

さて、今日は初めて年中さんのお部屋で音楽指導がありました。

すごくドキドキ緊張していた子どもたち。

先生のお話が始まると、背筋を伸ばしてお話を聞いていました。

まずは、鍵盤ハーモニカのどのお部屋にどの指が来るのかのお話でした。

「ドは、お父さん指!!1番!」と、堂々と答えていましたよ✨

また、子どもたちが大好きなポケモンを使ってリズム遊びをしました。

大好きなポケモンに大興奮。その気持ちと共にリズム遊びを楽しんでいました♪

 

いよいよ鍵盤を弾く時間です。

息の吹き入れ方と指の使い方を意識しながらする子どもたち。

音が一段と変わり、嬉しそうに弾いていましたよ!

 

 

また、別のクラスを覗いてみると…

製作の時間です!

あじさい組では、だるまさんの製作です。

スポンジを使って、スタンプ遊びです。だるまのお顔は筆も使って上手に描けました♡

 

年長さんでは、鬼のお面の製作です!

自分の中の悪い鬼はいないかなぁ・・・

「お話を聞かない鬼…」「お片付けをしない鬼…」など、自分を見つめ直す機会となりました。

そんな鬼を思い浮かべながら、鬼のお面作りです。

自分たちで思い思いの色を使い、集中して取り組みました。

 

 

そして、たんぽぽ・ちゅうりっぷ組さんは、近くの広場に遊びに行きました♪

お空を飛ぶ、たくさんのヘリコプターに大興奮。「おーい ここだよー」手を振ってアピール🖐️気付いてくれたかな?

また、水溜まりを見つけたり自然の中で存分に

過ごすことができました!

子どもは風の子ですね!今日も一日お友だちや先生と楽しく遊ぶことができました。

 

 

>> 亀の子ブログ記事一覧へ

TOP
TOP