さあ!今週のスタート月曜日!

充実した活動いっぱい1日でした!
放送がなり、何やら頭を守るポーズをしていますよ~そう!地震の避難訓練です。

みんな真剣!赤ちゃんもとっても上手に
ダンゴ虫ポーズが出来ていますよ☺

防災頭巾を被り、先生たちと一緒に避難しています。

避難訓練のお約束事を、再度確認し、しっかり避難できましたよ。
その後、年少さんは、日吉神社に
お散歩に行きましたよ~

幼稚園にない遊具は、大人気!!!🌟
定員ギリギリのようです(笑)

こちらでは、葉っぱを集めていますよ~
持って帰るのかな??

綺麗な葉っぱ、たくさん持って帰るようです☺
素敵なお土産いっぱいの子どもたちでしたっ

年長さんは、午前中、習字教室を行いました!
初めて4文字に挑戦!!!✨

お話を聞くとき、書くときの
めりはりがとても上手になった年長さん。

4つの箱に、1文字ずつ丁寧に書きました。

今日書いたのは、「ともだち」。
大好きな周りにいるお友だちのことを
浮かべながら・・・真剣に書いています!

また一つ、素敵な作品が出来上がりましたよ。

そして、お昼からは、年長さんも
戸坂公園へお散歩へ行きました♩

道には、落ち葉がたくさん落ちていましたよ。

長い道のりの中には、坂道もありましたが
「全然余裕~~!」と元気な子どもたち!

公園に着いて、綺麗なお花、綿毛を見つけたり、

遊具で遊んだり、

思いきり楽しみました☺

園に戻ってきてからは、疲れたお友だちも多かったようですが、
「小学校では歩いて行かないといけないんだよ~」と
子どもたち同士で、お話していた年長さんでした☺
明日は、最後のプールになる学年もあるようです!
朝ご飯を食べて、元気に幼稚園に来てください!