今日は待ちに待った保育参観でした。
「あと、何回寝たら私たち~?」と指折り楽しみにしてきた年中さん!
朝一発目のお外遊びから、エンジン全開(^▽^)/
最初は“だるまさんが転んだ”をして遊びました。
次はお家の人も一緒になっての”だるまさんが転んだ”
子どもたちよりもお家の方々のほうが慎重になっていました(笑)


みんなが大好きなクラス対抗リレー(^^)
全てのチームがバトンを落とさずに最後まで走りきりました!!2回戦ともいい勝負でしたね☆

「がんばれ~!!」応援もいつもより熱が入っていました!!

お外で思い切り体を動かした後は、朝のお集まりをして、覚えたての“うれしいひなまつり”を歌いました♪
そして楽しみにしていた劇“ぽんたのじどうはんばいき”の発表です。
緊張しているかと思いきやセリフも大きな声で言えて、みんな役に成り切って楽しく発表できました♪

劇のBGMはゆり組さんの生演奏♫

ライオンさんは王冠👑が出てきて、嬉しそうですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

きつねの女の子は、おそろいのネックレスをもらったみたいです(o^―^o)

最後は“にんげんっていいな”を歌いました(^^♪

ふじ組さんはお集まりの後は親子でひな人形製作♪
お家の人と作ることをとても楽しみにしていた子どもたちでしたよ。

新聞紙をぎゅ~っとするのがなかなか難しくて…でもお母さんが手伝ってくれたから大丈夫👌


「何色にする~?」お家の人とおしゃべりする楽しそうな声がたくさん聞こえてきましたよ♪

参観中には完成しませんでしたが
”完成させたい!”気持ちで自分たちでどんどん作っていく子どもたちでしたよ☆
”う~ん……次はどうしよかな~?””

じゃ~ん!!完成☆
持って帰るから待っててね~

楽しい時間はあっという間!
短い時間でしたが日頃の子どもたちの様子、1年間の成長を見て頂けたかと思います。
子どもたちも大満足の1日でした☆